ミッション
共走は、過去と未来の農業業界を紡ぐ会社です。
先人たちが築いて来た農業の伝統を時代に繋ぎ、
現状の農業界が抱える課題に寄り添いながら新たな仕組みを構築し、
価値の顕在化にチャレンジする会社として、関わる全ての方々にとってベストパートナーとなります。
『共走は、農業をデザインする。』"4つのデザイン"
Design 01 お客様の未来を、デザインする
お客様から依頼された園芸施設の施工を行うだけの会社ではありません。
農業資材はあくまでもお客様の目的を達成するための一つのツールです。なぜ、そのハウスを求めるのか。その先にどんな成果を期待しているのか。
お客様が目指している未来を実現するために本当に必要なものは何なのかを考え、それぞれのお客様にとって最適な農業の現場を共にデザインしていきます。
Design 02 農業経営を、デザインする
お客様の笑顔を一つでも増やすために、農業の経営に関するデザインも行います。
どうすれば資金を調達できるか。どういう販路を開拓すれば、より利益率が高まるか。
農業のプロフェッショナルであるお客様と、共に走るパートナーとして常に寄り添い、お客様の安定した農業経営に必要な専門知識や仕組み、ネットワークを全力でご提供します。
Design 03 つながりを、デザインする
先人たちの様々な知恵が育まれてきた日本の農業。
現在の共走のお客様にも日々研鑽を重ね、品質でも経営でも成功している農家や農業法人は少なくありません。
そうしたお客様の知見やつながりをデザインし、私たちは日本の農業をもう一度、元気にしたい。この国はもちろん、世界中の人々を笑顔にするために 日本の農業のポテンシャルを高めていきます。
Design 04 次世代農業を、デザインする
気候変動や人手不足など、農業を取り巻く不確実な未来に対して、共走は、最先端のデジタル技術や環境対策技術などを活用したお客様支援にも力を入れていきます。
そして何より、未来の 農業を担う次世代の人材育成に取り組んでいきます。若い人たちから憧れられる次世代の農業をデザインするために、より開かれた農業の場づくりや教育事業にも挑戦し続けます。
会社実績
関東を中心に、年間約50件の新規お客様と繋がっています。
現在では、350件以上のお客様に弊社園芸施設をご利用いただいております。
私たちには、一件でも多くの生産者様を支え、生産現場を支える、という強い想いがあります。既存のお客様との関わりを密にすること、
新規のお客様との繋がりを増やすこと、この2軸をもとに、日々の活動を行っています。
現在は、関東エリアを中心に、より多くのお客様と繋がれるよう積極的に取り組んでいます。
そして関東で築いたお客様との輪を中心にして、いつかは日本全体にお客様がいるような企業になり、生産者様と一緒に日本の食を支える企業になりたいと考えております。