共走について
相互信頼の精神
社会・お客様に真剣に向き合い、
 相互信頼関係を大切にしていきたい
誠心誠意の精神
仕事や人に対して熱意をもって
 誠実に取り組んでいきたい
不撓不屈の精神
困難なことから逃げずに、
 積極的に挑戦し続けたい
共走共栄の精神
皆で切磋琢磨しあい、
 四方よしで共に繁栄していきたい
人間尊重の精神
互いに協力しあい、
 一人ひとりが活躍できる組織を
 つくりたい
家族愛の精神
一緒に働く社員は家族
 皆の幸せを追求していきたい
私たちの使命
私たちは、農業資材と物流資材のモノづくりを通して、お客様の課題解決と新たな価値創造で、農業と物流の発展に貢献します
私たちの目標
私たちは、お客様やお取引先、かかわる全ての人の期待を超え、喜びも苦しみも分かち合える最高のパートナーを目指します
私たちの行動指針
先人たちが築いて来た農業の伝統を時代に繋ぎ、
 現状の農業界が抱える課題に寄り添いながら新たな仕組みを構築し、
 価値の顕在化にチャレンジする会社として、関わる全ての方々にとってベストパートナーとなります。
株式会社共走は、近年の多様化するお客様のニーズを創造し、お客様が抱える課題を解決するための会社です。
 「お客様と描いた未来に向かって共に走る」をモットーにお客様の要望にお応えし、
 一緒に仕事ができて良かったというお言葉を多く集めていけるよう、努めてまいります。
 お客様 / 協力会社様 / 株式会社共走メンバー、いかなる時も三方良しを念頭に置き、
 皆様から信頼され安心できる質の高いサービスをご提供できるようスタッフ一同邁進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 土岐 恭一郎
| 社名 | 株式会社共走(KYOSOU,INC.) | 
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 土岐 恭一郎 | 
| 住所 | 〒112-0006 東京都文京区小日向4-2-6 プライム小石川ビル8階 | 
| 連絡先 | TEL  03-6265-0455 FAX 03-6280-7970 MAIL info@kyosou.jp | 
| 設立 | 2014年12月 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 主要取引銀行 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、東京信用金庫 | 
| 事業内容 | 1.ビニールハウスを中心とした園芸施設の施工及び販売 土木工事業 とび・土工工事業 東京都知事許可 (般-4)第155813号 建築工事業 東京都知事許可 (般-5)第155813号 2.保冷・保温ボックスを中心とした物流資材の企画開発及び販売、運用 | 
| 営業品目 | 農業資材:農業用ビニールハウス/パイプハウス/軽量鉄骨ハウス等 物流資材:保冷・保温ボックス | 
| 対象エリア | 主に関東 | 
| 販売先 | 農業資材:個人家庭栽培、生産農家、農業生産法人、その関連事業者 物流資材:物流、食品、飲食店 | 
| 有資格者 | 二級建築施工管理技士(4名)、二級土木施工管理技士(2名) 高所作業車運転者(3名)、小型車両系建設機械運転者(3名) フォークリフト運転(1名)、小型移動式クレーン(3名) 第二種電気工事士(2名)、低圧電気取扱者(1名) 玉掛け技能講習修了(4名)、防火・防災管理者(1名) 宅地建物取引士(1名) | 
03-6265-0455 
電話受付 9:00 ~ 18:00