山梨県の施工実績|農薬にも強い!錆びにくいキウイ棚と沈まない支柱の施工事例



山梨県北杜市 キウイ用果樹棚(3圃場)

施工概要

施工内容果樹棚の施工
エリア山梨県北杜市
間口×奥行(平均)①10m×40m
②20m×76m
③25m×76m
軒高1.8m
総面積3,820㎡(1,159坪)

仕様詳細

直管(支柱)Φ48.6㎜
その他設備スプリンクラー灌水設備、防風ネット(4㎜)

お悩みとご要望

「農薬を使うと棚のパイプが錆びてしまい、キウイの生育に悪影響が出るのが心配。
また、収穫物の重みで棚が沈んでしまうため、どうにかしてほしい」とのご相談をいただきました。
さらに、苗木の植え付け時期が迫っており、短期間での施工対応も求められていました。

施工のポイント

1. 錆びに強く、植物に優しいハウス

農薬散布による錆の進行を防ぐため、ドブ加工パイプとドブクランプを採用。
ドブ加工とは、パイプを溶融亜鉛に浸して表面をコーティングする処理で、高い耐候性と防錆性を持ちます。
これにより、農薬使用時でも安心して栽培できる環境を整えました。
また、ドブ加工パイプは構造の耐久性も向上させるため、キウイ棚の強度アップにもつながっています。

2. 重量にも負けない、頑丈な支柱構造

支柱の足元をボイド管とコンクリートで固定した写真

収穫物の重みで棚が沈んでしまうというお悩みに対し、支柱の足元をボイド管+コンクリートで固定
これにより、地盤沈下を防ぎ、棚全体の安定性を確保しました。
さらに、クランプ付きベースを支柱に接続することで、構造的な揺れや荷重にも強い設計に。
この対策は、収穫期の重量だけでなく、積雪時の荷重にも耐える構造として機能します。

お客様の声

着工が2月頃からだったのですが、3月には苗木を植えなければならず、時間がありませんでした。
共走はそんな短期間の中でも工期を守ってくれて、無事に間に合わせてくれて本当に良かったです。
職人さんのスピードと丁寧さには驚きましたし、棚線も綺麗に張ってくれて大変満足しています。


施工実績に関するお問い合わせはこちらまでご連絡ください。

関連記事

(株)共走|埼玉県の施工実績|【ぶどう】雨よけハウス(355坪)

(株)共走|埼玉県の施工実績|【ぶどう】雨よけハウス(355坪)の画像

埼玉県久喜市 ぶどう雨よけハウス(間口5m×6連棟×49m)

埼玉県久喜市 ぶどう雨よけハウス(間口5m×6連棟×49m)の施工実績をご紹介します

(株)共走|埼玉県の施工実績|【ぶどう】棚雨よけハウス(214坪)

(株)共走|埼玉県の施工実績|【ぶどう】棚雨よけハウス(214坪)の画像

埼玉県さいたま市 ぶどう棚雨よけハウス(間口4.7m×6連棟×25m)

埼玉県さいたま市 ぶどう棚雨よけハウス(間口4.7m×6連棟×25m)の施工実績をご紹介します

(株)共走|埼玉県の施工実績|【雨樋】ブドウ棚雨よけハウス(252坪)

(株)共走|埼玉県の施工実績|【雨樋】ブドウ棚雨よけハウス(252坪)の画像

埼玉県所沢市 ぶどう棚雨よけハウス(間口5m×8連棟×奥行22m~19m)

埼玉県所沢市 ぶどう棚雨よけハウス(間口5m×8連棟×奥行22m~19m)の施工実績をご紹介します