【社員日誌】『GTFグリーンチャレンジデー2022in新宿御苑』に出展しました

【社員日誌】『GTFグリーンチャレンジデー2022in新宿御苑』に出展しました!

お久しぶりです。
営業部菅野のブログ第2弾です。

 しばらく期間があいてしまいましたが
昨年の活動で、印象に残っている
GTFグリーンチャレンジデー2022in新宿御苑』について書きます。

 

 2022115()6日(日)の2日間
GTFグリーンチャレンジデー』が3年ぶりに新宿御苑にて開催され、
弊社もご縁がありPRブースを出展いたしました。 

GTFグリーンチャレンジデーとは、
ひとりひとりが自然環境について考え、豊かな自然と共に生きていくために、
地球にやさしい行動にチャレンジする日として、毎年秋に行われるイベントです。

 共走としては「農業はおもしろい、農業はクリエイティブだ。農業はこれからの日本の希望になる。」
そんなことをお伝えしたいという代表の想いから
・地球にできるだけ負荷のかからない有機野菜
・環境に配慮した栽培方法で育ったコーヒー豆
・食品ロスをなくす物流資材
・使い捨てではない個人用保冷ボックス
このようなアイテムを紹介いたしました。

 

イベント会場である新宿御苑は、明治初期、開国した日本が西洋の農業技術を
取り入れる為の試験場として使われており、温室の先駆けとなった場所と言われています。

そんな新宿御苑に共走のパイプハウスを建て、PRブースの会場にしてもらいました。

GTFグリーンチャレンジデー2022in新宿御苑

当日は天候にも恵まれ、たくさんの方にイベント会場に足を運んでいただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 共走と共に出展していただいた有機農家様、コーヒー店様のアイテムは特に盛況で、
環境を守り、次世代へ繋いでいくことへの関心が高いことを強く感じました。

私たち共走も、農業を守り支えていく生産者様の皆様のお役に立てるよう、
これからも精進していきます!!

03-6265-0455 
電話受付 9:00 ~ 18:00

関連記事

【社員日誌】新卒採用を始めました~1day仕事体験(インターンシップ)~

【社員日誌】新卒採用を始めました~1day仕事体験(インターンシップ)~の画像

【社員日誌】新卒採用を始めました~1day仕事体験(インターンシップ)~

共走では2023年より新卒採用を開始し、2024年卒向けに初の1day仕事体験を実施。営業職の提案業務をリアルに体験できるインターンシップで、学生が“お客様のために考える仕事”の面白さを学びました。

【社員日誌】村上園芸ブログ~第1弾~

【社員日誌】村上園芸ブログ~第1弾~の画像

【社員日誌】村上園芸ブログ~第1弾~

昨年の事務所移転時に、多くの方々から植物のお祝いをいただきました。今回は、共走の空間を彩る新しい観葉植物たちをご紹介します。エバーフレッシュやパキラ、ユッカなど、それぞれに個性豊かな植物が揃い、事務所に癒しと活気をもたらしています。フェイクグリーンも進化し、光触媒加工による消臭効果など機能面でも優秀。ぜひ共走にいらしてください!

【社員日誌】【農業week】に出展しました

【社員日誌】【農業week】に出展しましたの画像

【社員日誌】農業weekに出展しました

第13回農業Weekに出展し、断熱材ハウスを展示。白を基調としたブースで多くの来場者と交流し、新規農業事業への熱意やアイディアに触れる貴重な機会となりました。展示会での様子と今後の展望をご紹介します。